日々のこと 小5(11歳)インフルエンザで出席停止中の様子は… 誕生日早々にインフルエンザ陽性になった息子。 感染3日目には平熱になり、かなりひどかった咳も昨日あたりからガクンと減って来て体調は良好。本日無事に出席停止期間終了を迎えました。まあ、明日明後日は土日で学校休みだから月曜から復帰ですね! 家族... 2023.09.29 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)図工の絵は衝撃の棒人間! 保育園の頃、絵を描くことはあまりしなかった息子。 3-4歳の頃は自由画を白紙で貫く時期もあり、先生から「見たものを頭の中で思い起こすことが少し苦手なのかもしれないですね」と言われたこともありました。 でも、当時家での息子の様子を見ていると「... 2023.09.06 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)夏休みの振り返りと学校スタートに向けて 42日間の夏休み。やはり始まってしまえば終わるのも早いもので、明日が最終日! 毎年恒例、夏休みの振り返りや今後の予定の忘備録です。 夏休みの宿題 タブレットに配信される「モノグサ」「キュビナ」の5教科課題は、ひとまず予定通りこなしていました... 2023.08.30 日々のこと
日々のこと 家族が発熱、コロナ陽性も!まだまだ油断できませんね 先週水曜に息子が突然の頭痛と発熱、週末にパパが発熱→コロナ陽性となりました。私は今のところ元気なのですが、とりあえず忘備録です。 息子、突然の頭痛 先週の水曜朝に「頭が痛い!頭全部痛い!」と泣き出しダウンした息子。38℃を超えて嘔吐もしたり... 2023.08.07 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)の「ながら作業」を正式に認める! ずっと前から「スマホとタブレットで別の動画を流し、パソコンでゲームをやる、脇でガンプラ作ったりキューブ回したり、なんならその状態で宿題もしちゃう」みたいなことを続けている息子。いわゆる「ながら作業」ですね。 「そんなに全部つけて聞いてんの?... 2023.08.03 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)ToDoリストで生活リズム向上を目指す 先日、自分用にToDoリストを作成して「やることやっていくぞ!」的な決意表明をしたんだけれど。 案外効果的です。目に見えてるってわかりやすいし、やってないと気になるからやりたくなる。単純な自分にピッタリ!テキパキとではないが、着々とこなして... 2023.07.04 日々のこと
日々のこと 年末に向けて「ToDoリスト」でスマート生活を目指したい 「いろいろやらなくちゃ!」って思っていることはあっても、それは期限がある「タスク」というものではないので、ついついダランダランと時間を無駄にすることが多い日常。 人生何が起きるかわからない、人の一生なんてあっという間、時間は有限! ってわか... 2023.05.19 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)交番から電話をかけてきた 今日の夕方。仕事から家に帰ると、息子から着信が。「もしもし?ちょっとかわるから」いきなり誰かに電話を代わろうとする息子。 何なに?どこにいるの?誰に代わるのさ!? すると早速電話口に出てきた男性、 「もしもし?突然お電話ですみません、こちら... 2023.04.25 日々のこと
日々のこと あっという間に療養期間最終日! 先週の水曜日に抗原検査で陽性が発覚して療養期間に入り、本日が最終日。 手狭なわが家では「病人を一人隔離」なんて生活は到底無理な話で、普段通りの人員配置で生活していましたよ(笑)息子と私にいたっては同じ部屋、しかも同じ布団に寝ているので感染も... 2023.04.17 日々のこと
日々のこと 抗原検査でコロナ陽性!ただいま療養期間中 新型コロナが5類に引き下げ決定となり、マスク着用も個人の判断に委ねられるようになったこの時期。今まで風邪ひとつ引いていなかった私が、抗原検査で陽性が出てただいま自宅療養期間に入っています。体調は至って元気なのですが(笑) 自分の忘備録を兼ね... 2023.04.13 日々のこと