中学校生活 中1(12歳)友人関係・つないだりブロックしたり忙しい 中1男子。小学生時代より交友関係がグンと広がりました。やはり新しい環境、そして部活が始まると、部内の連絡網でLINEグループが出来るし、クラスLINEも誰かに招待されて入っているから、そこから個別につながって広がって来ている。息子から連絡す... 2025.07.15 中学校生活
中学校生活 中1(12歳)三者面談が終わりました 中学になって初めての三者面談が終わりました。面談前の掃除タイムその日のトップバッターだったので少し早めに教室へ行くと、副担の先生が一生懸命机をきれいに拭いて準備中。そして教室の後ろの床に座り込んで、ロッカーの荷物を全部かき出して整頓している... 2025.07.05 中学校生活
部活 部活用の水筒を購入!2.5Lは大きいかちょうど良いか? 「夏の部活に向けて2L以上の大きめの水筒をご準備ください」とのことだったので、色々検討した結果サーモスに決定しました。サーモスの2.5L水筒悩んだ末の水筒。容量は2Lと迷いましたが、最終的に2.5Lを選択。これ、大きいです(笑)600mLの... 2025.07.02 部活
中学校生活 中1(12歳)第1回定期考査を終えて 中学になって初めての定期考査が終わり、すべての結果が出ました。第1回定期考査の結果息子のコメント、感想を残して次への糧にしよう!国語79点「記述で解答の条件に沿っていないところがあった、理解不足」文章長いからね!初めてでよくがんばった!社会... 2025.06.25 中学校生活
中学校生活 中1(12歳)制服夏服は出番なし… 6月、梅雨入りして着々と夏に近付いて来ましたね!息子は中学入学前に夏服も一緒に購入しました。白の半そでシャツ1枚夏用スラックス1枚紺のポロシャツ1枚着てみて足りなければ追加で購入すればいいか、とひとまず1枚ずつ。しかし、息子の学校(というか... 2025.06.12 中学校生活
中学校生活 中1(12歳)体育祭も終わり次は定期考査 はじめての体育祭中学校はじめての体育祭も先週無事に終了しました。コロナ以降の小学校の運動会では、〇メートル走というものはあるものの、基本は表現(ダンスや組体操など)中心で点数はなく紅白戦のような勝負はなかったけれど。中学校では、クラス全員リ... 2025.06.01 中学校生活
部活 中1(12歳)部活はテニス部に決定! 昨年から迷っていた部活動。入学後に始まる仮入部期間をギリギリまで活用していた息子。吹奏楽部、バドミントン部、テニス部と仮入部を経て、最終的にテニス部への入部を決めました。入部のポイント吹奏楽もずっと憧れてはいたものの、やはりスポーツで身体を... 2025.05.07 部活
中学校生活 中学校生活がスタート!一週間の様子 今週、無事に地元の中学校に入学しました!明るく暖かい春の日差しの中、桜吹雪が舞い散る正門で、真新しい制服に身を包んだ新入生たちが嬉しそうに花びらをキャッチしようとくるくる回ってる様子が、なんだかとても素敵な記憶に残る入学式でした。もちろん、... 2025.04.13 中学校生活