ちょっと息抜き 【第六巻】ドライブ中に見た幻の赤い車 私が生まれるずっと前、 父と母が若かりし頃のドライブでの出来事です。その日、父の運転でドライブを楽しんでいたふたり。天気も良く気持ちの良い風を受けながらバイパスを走っていたそう。しばらくすると母は、後ろからスピードを出して追い抜いていく赤い... 2023.06.13 ちょっと息抜き第六感
第六感 【第六感】日金山で会った白装束の女性 これは母がまだ学生だった頃のお話しです。ある晴れた気持ちの良い日。友人と二人で「十国峠(じっこくとうげ)」へ続く「日金山(ひがねさん)」の登山道を登っていました。日金山には伊豆地方で亡くなった方の魂が集まると言われ、春秋の彼岸に日金山に登る... 2022.08.06 第六感
第六感 【第六感】ひとだま(火の玉)三連発 ひとだま(火の玉)って聞くと、もうコワいイメージしかない。私は結構ビビリなので、この上の写真を検索して選ぶのも超ドキドキでした笑しかし、私は見たことないし実際にあるのかわからないけれど、母の見たひとだま(火の玉)三連発を紹介します。コワいけ... 2021.11.29 第六感
第六感 【第六感】会うはずのない人に会うこと、そして鈴の音 会うはずのない人に会ったことはありますか?こんなお話、信じてもらえるでしょうか?校長先生、こんにちは!母は私の小、中学校時代にPTAの会長を何度かやっていました。そのため、先生方や区の教育委員会等に知り合いが多い。今とは違い、もっと相互の関... 2021.06.01 第六感
第六感 【第六感】三途の川は本当にあるのか? 人は生死をさまよった時に、夢か現実か三途の川を見るといいます。母や曾祖母も若かりし頃、高熱で寝込んでいる時に三途の川らしきものを見たと聞きました。今回はその不思議な世界をご紹介します。近づけない距離これは母の話。明るく晴れ渡った空の下、どこ... 2021.05.24 第六感
第六感 新カテゴリー「第六感」について 突然ですが「第六感」ってどんなものでしょう?私たちは普段から五感(視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚)を使っていますが、それ以外にもう一つ持っているといわれるもの。「直感や勘」のようなもの。時には「霊感」とも呼ばれるのでしょうか。「霊感」なんて言... 2021.05.24 第六感