日々のこと

スポンサーリンク
日々のこと

小5(11歳)今年のサンタさんはちょっと違った!

5年生11歳のクリスマス事情5年生にもなると、もう周りの子達はサンタさんを信じる派が少数になってきているもよう。たぶん信じたいと思っても、ちょっと恥ずかしく感じたりし始めているのかな?っていうのが正直な感想です。そんな中でも息子は「サンタさ...
日々のこと

小5(11歳)38℃超えの発熱も一瞬で解熱、今回は喉の風邪か?

発熱!から即解熱?木曜日の夕方から「少し頭痛い、喉も違和感ある」と訴えてきた息子。そのまま夜はお風呂に入らず眠くてダウン。そして夜中にうなされ始めた。このうなされ方が来ると、大体発熱したり具合悪くなる前兆なんですよね。案の定、おでこや首筋を...
日々のこと

小5(11歳)警戒心が強いわりに注意力散漫、その他諸々なこと

警戒心が強くて、自分が安心できると納得した「場所、人、モノ」以外には見えない壁を作っていた息子。きっと今でも本質は変わっていないと思う。でも何だかんだ11年も生きてきたからか、かなり精神的にも鍛えられてきた感じ。今では知らない「場所、人、モ...
日々のこと

小5(11歳)親友とのケンカ→仲直りが清々しい

怒りの帰宅今日私は仕事が休み。のんびり息子の帰りを待っていると、「もうA(親友男子)絶対許さない!」「あんなヤツもう一緒にいない!!」「ふざけんなよ、何なんだよ!!」と怒り心頭で帰って来た。わーお、どうしたどうした??早速聞いてみると、「帰...
日々のこと

給食当番の白衣から香り立つ柔軟剤…

給食当番。今も昔も同じような白衣と帽子着用。懐かしいですね~!息子の学校では、一週間ごとに当番が変わり週末に持ち帰って洗濯、アイロンがけとなっています。まあ、アイロンかけなくても大丈夫そうな生地ですが「殺菌も兼ねてアイロンをお願いします」っ...
日々のこと

小5(11歳)たまに「ぼっち」でも楽しそう

普段から大人数で遊ぶことはない息子。放課後の公園や児童館で遊ぶときは仲良し3-4人でいることが多い。友達が習い事だったりその他事情で都合が悪い時、遊ぶ約束が出来ないと何をするのかな?と思っていたけれど。昨日は、今日は(ひとり)ぼっちなんだ。...
日々のこと

小5(11歳)肘が痛い!

二日ほど前から「右肘が痛い」と言っていた息子。特にぶつけたり捻った記憶はないらしい。曲げたり伸ばしたりは出来るけれど、一箇所をピンポイントで押すと痛いそうな。何したんだろう?昨日のスイミングでは普通に泳いでいたし、休み時間はボールやフリスビ...
日々のこと

小5(11歳)インフルエンザで出席停止中の様子は…

誕生日早々にインフルエンザ陽性になった息子。感染3日目には平熱になり、かなりひどかった咳も昨日あたりからガクンと減って来て体調は良好。本日無事に出席停止期間終了を迎えました。まあ、明日明後日は土日で学校休みだから月曜から復帰ですね!家族に感...
日々のこと

小5(10歳)図工の絵は衝撃の棒人間!

保育園の頃、絵を描くことはあまりしなかった息子。3-4歳の頃は自由画を白紙で貫く時期もあり、先生から「見たものを頭の中で思い起こすことが少し苦手なのかもしれないですね」と言われたこともありました。でも、当時家での息子の様子を見ていると「見た...
日々のこと

小5(10歳)夏休みの振り返りと学校スタートに向けて

42日間の夏休み。やはり始まってしまえば終わるのも早いもので、明日が最終日!毎年恒例、夏休みの振り返りや今後の予定の忘備録です。夏休みの宿題タブレットに配信される「モノグサ」「キュビナ」の5教科課題は、ひとまず予定通りこなしていました。最近...
スポンサーリンク