日々のこと 家族が発熱、コロナ陽性も!まだまだ油断できませんね 先週水曜に息子が突然の頭痛と発熱、週末にパパが発熱→コロナ陽性となりました。私は今のところ元気なのですが、とりあえず忘備録です。息子、突然の頭痛先週の水曜朝に「頭が痛い!頭全部痛い!」と泣き出しダウンした息子。38℃を超えて嘔吐もしたりしま... 2023.08.07 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)の「ながら作業」を正式に認める! ずっと前から「スマホとタブレットで別の動画を流し、パソコンでゲームをやる、脇でガンプラ作ったりキューブ回したり、なんならその状態で宿題もしちゃう」みたいなことを続けている息子。いわゆる「ながら作業」ですね。「そんなに全部つけて聞いてんの?」... 2023.08.03 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)ToDoリストで生活リズム向上を目指す 先日、自分用にToDoリストを作成して「やることやっていくぞ!」的な決意表明をしたんだけれど。案外効果的です。目に見えてるってわかりやすいし、やってないと気になるからやりたくなる。単純な自分にピッタリ!テキパキとではないが、着々とこなしてい... 2023.07.04 日々のこと
日々のこと 年末に向けて「ToDoリスト」でスマート生活を目指したい 「いろいろやらなくちゃ!」って思っていることはあっても、それは期限がある「タスク」というものではないので、ついついダランダランと時間を無駄にすることが多い日常。人生何が起きるかわからない、人の一生なんてあっという間、時間は有限!ってわかって... 2023.05.19 日々のこと
日々のこと 小5(10歳)交番から電話をかけてきた 今日の夕方。仕事から家に帰ると、息子から着信が。「もしもし?ちょっとかわるから」いきなり誰かに電話を代わろうとする息子。何なに?どこにいるの?誰に代わるのさ!?すると早速電話口に出てきた男性、「もしもし?突然お電話ですみません、こちら○○駅... 2023.04.25 日々のこと
日々のこと あっという間に療養期間最終日! 先週の水曜日に抗原検査で陽性が発覚して療養期間に入り、本日が最終日。手狭なわが家では「病人を一人隔離」なんて生活は到底無理な話で、普段通りの人員配置で生活していましたよ(笑)息子と私にいたっては同じ部屋、しかも同じ布団に寝ているので感染も時... 2023.04.17 日々のこと
日々のこと 抗原検査でコロナ陽性!ただいま療養期間中 新型コロナが5類に引き下げ決定となり、マスク着用も個人の判断に委ねられるようになったこの時期。今まで風邪ひとつ引いていなかった私が、抗原検査で陽性が出てただいま自宅療養期間に入っています。体調は至って元気なのですが(笑)自分の忘備録を兼ねて... 2023.04.13 日々のこと
日々のこと 少年たちがLINE交換をした直後の変わりようにビックリ ベランダで洗濯物を干していると、前の道を男の子がふたり自転車でやって来た。たぶん5-6年生って感じ?仲良く自転車で並走しながら何やらおしゃべりして楽しそう。片方の子が「〇〇~LINEやってる?」と話しかけると「やってるよ!」と返事が。「じゃ... 2023.03.05 日々のこと
日々のこと ついにやってしまった!息子スマホのロック解除が出来ない 息子には小3初め頃からスマホを持たせています。ただし友達と連絡先の交換はせず、もっぱら親子の連絡手段とGPS機能、ゲーム、動画用。もちろんファミリーリンクで使用時間やアプリの制限などは管理できますので、いざという時は即ロックかけることも可能... 2023.02.13 日々のこと
日々のこと 今日は東京でも雪!朝の登校はみんなご機嫌 今朝お迎えに来た友達。インターホン越しに「雪だよ!最高!!」と嬉しそうな声。「もう降り出してるの?」と聞くと「降ってるよ~!」とご機嫌。急いで出ると「ああああ!雪だ!降ってる~!」と息子もワクワク声。見ると、おお!確かに雪だ。でも積もっても... 2023.02.10 日々のこと