事例/気持ち/対処法

事例/気持ち/対処法

小3(9歳)対人関係、いじめ、守るべきもの

基本、平和主義の息子。 人を傷つける言動、自分勝手な行動、とても苦手みたいです。 他人の悪意ある言動には「悔しさ、嫌悪感」を吐き出しますが、悪意はない無意識の言動には「悶々としたやりきれなさ」を吐露しています(笑)9歳児、日々感情が忙しい。...
事例/気持ち/対処法

小3(9歳)友達関係あれこれ

他人の言動で大きく心を揺さぶられる息子。 お友達の何気ない一言でざっくり心がえぐられたり、まわりの友達同士の口論を聞いても自分が言われたみたいにどんより心が曇ったり、理不尽さに怒りがこみあげてきたり。 学校生活は心労が大きいだろうな…と、ち...
事例/気持ち/対処法

ゴミの行方が気になり捨てることを躊躇する息子と一緒にリサイクルを考える

幼児期から、ゴミを捨てることが苦手な息子。 もちろん、ゴミ全般ってわけではないんです。使用したティッシュ、汚れてるもの、生ゴミ、そういったものは問題なし。 でも、はがしたシールの台紙、切り絵などで切り取った折り紙の欠片のほう、お菓子の箱を開...
事例/気持ち/対処法

小2(7歳)怒り、悔しさを陰で爆発させる感情の対処法

以前から、自分が傷つくことも人を傷つけることも極端に怖がる息子。 しかし、もし誰かが自分を傷つけたり、大切な人を傷つけたり、はたまた公の場でルール違反(ちょっとしたことはどうでも良さそうですが)をしている人を見かけると〝人を傷つけることが極...
事例/気持ち/対処法

離れることに強い不安感を持つ息子が、あえて留守番をしてみる!と言った方法

先日の個人面談の時に、初めてひとりで留守番をしたものの、少し遅れて帰ると涙を流していた息子。 ひとりで待つ不安もあるけれど、私がどこかでどうにかなっちゃってるんじゃないかという不安で押しつぶされそうになっているんだと、息子談。 夏休み期間中...
事例/気持ち/対処法

いまだに一人で登校したことのない小1息子、どこまでサポートするかのまとめ

毎朝の登校がドキドキして苦手な息子。1年生も残すところ2ヶ月を切りましたが、いまだに一人で登校したことがありません。また春が来るので、一人で登校しないままにまた気持ちが揺れだして2年目を迎えそうな気もします(笑) 敏感で繊細な気質の7歳児。...
事例/気持ち/対処法

乗り物大好きな7歳児、生活科見学のバス移動で初の乗り物酔いにショックを受ける

飛行機や大型船は乗っていませんが、車、タクシー、路線バス、観光バス、鉄道、遊覧船にボート、何でもOK!乗り物大好き! そんな息子が、学校の「生活科見学」で初めてのバス移動があり、まさかの乗り物酔いをしたことについて考えてみました。 それまで...
事例/気持ち/対処法

朝の登校、一人で門をくぐれず泣き出す息子の心理

早いもので入学して間もなく1か月。4月も終わりGW10連休に突入です。 はじめの1週間ほどは、新一年生と一緒に親も校門まで登校している姿がちらほらありました。でも翌週からはほとんどの子が一人、または友達や兄弟、上級生と一緒に登校しています。...
事例/気持ち/対処法

小学校生活スタート!敏感・繊細な息子の1週間

無事に入学式を終えて、今週から小学校生活がスタートしました。新しい環境が特に苦手な息子はどんな一週間を送っていたのでしょうか。ドキドキで気持ちの浮き沈みも多かった今週の様子をまとめておきたいと思います。 入学式前から始まった学童保育 入学式...
事例/気持ち/対処法

敏感・繊細な息子が「日常の中で怖い!」と感じるもののまとめ

2歳頃から、日常の中の何か対して「違和感、恐怖心」を訴えるようになりました。誰もが怖がるような大きな刺激はもちろんですが、「え?これ?」と思うような些細なものに対しても異様な怖がりを示すことが多々あります。 今回は、そんな日常の中で目にする...
スポンサーリンク