育児に関すること 乳幼児期、夜泣きとは違う毎晩の寝言泣きの正体とは? とにかく乳幼児期の息子は、夜中にまとめて寝るようなことは一日たりともありませんでした。もちろん抱っこ以外の態勢でスヤスヤ眠ることもほぼなし。腕の中で寝付いたあとに布団の上におろせば、背中のスイッチが数秒で発動!息子の場合、突然火が付いたよう... 2020.09.15 育児に関すること色々な悩みあれこれ
学び/仕事/趣味 7歳(小2)と日常の勉強について話し合う 前回の記事通り、宿題に関しての集中力のなさは一級品の息子。一文字でも書くのが面倒くさいから、気持ちも乗らない、姿勢も悪くなる、イヤすぎて呼吸が乱れて苦しくなる、グダグダになって親から注意を受ける、更に呼吸が激しくなって感情があふれだす、絶叫... 2020.07.02 学び/仕事/趣味育児に関すること
小学校生活 7歳(小2)集中力が続かないなら、いかに短時間で興味を持たせるか 相変わらず、宿題となるとテンションが最低ラインまで一気に落ち込む息子。集中力が続かない、という以前に、やる気がまるでない、って話ですね。例えばこんな約束をします。16時になったら宿題開始ね!それまで1時間は自由時間だよ。オッケー!1時間後ね... 2020.06.25 小学校生活育児に関すること
日々のこと 7歳児(小2)問題を飛ばして解きたがるのは指摘するべきか? 家で勉強をするときに、必ずと言っていいほど問題の順番を無視します。特に算数。パッと見て、興味のわく問題からやりたがる傾向あり。もちろん、それが終われば渋々元の問題に戻ってきて全部答えを書くことは書くのですがね。これがまだ数問しかない小2のプ... 2020.05.06 日々のこと育児に関すること
育児に関すること 小1息子、食卓テーブルや勉強机をあえて使わなくても良いのだろうか? 子供のためには、食事は家族そろって一緒に(最低でも二人で)食卓テーブルで。勉強は集中できるように整頓した机で。これが基本で理想なんだろうなと思い込んでいました。でも実際にはこの基本が難しいわが家(笑)この思い込みに縛られて息苦しくなる前に、... 2019.10.03 育児に関すること
レポート 小学1年生の居場所確認に「GPS BoT」が活躍中! 保育園時代は、朝保育園に送り夕方迎えに行く、そして休日は常に行動を共にしていたので、大好きな電車のイベント会場で一度迷子になった時以外は特に行方不明になる心配はありませんでした。しかし小学生になった途端、一人で行動する時間が広がるのですよね... 2019.07.03 レポート育児に関すること
育児に関すること 「三歳児神話」より大切なこと 「三歳児神話」ご存知ですか?簡単に言うと「子供が3歳になるまで母親は子育てに専念するべき」という考え方です。低年齢で保育園へ預けようとしているママにとっては、気にしないでいようと思いつつも、やはり気になるところではないでしょうか?「三歳児神... 2019.06.21 育児に関すること色々な悩みあれこれ