日々のこと 小4(10歳)年明け早々幸運を使い果たした感あり いつもと変わらない冬休み。特に遠出をする予定もなく都内にある親戚の家以外は初詣に行っただけ。冬休み中の英語、スイミング、柔術も行ってきて、あとは明後日から再開する学校を待つばかり。しかしこのお正月明けの連休中に、息子的には「超ラッキー!」な... 2023.01.08 日々のこと
日々のこと 2023年!今年もよろしくお願いします 2023年がスタートしましたね。みなさま、年末年始はゆっくりお過ごしですか?わが家は毎年変わらずの、地元でのんびり冬休み。今年も小学校の冬休みは昨年同様17日間。長いですね!でももう半分以上消化しました。連休中は「宿題大丈夫か?」ってくらい... 2023.01.03 日々のこと
日々のこと 今年もあとわずか!冬休みはのんびりまったり 学校が終わり、クリスマスも終わり、冬休み突入!私は31日までパラパラと短時間仕事に出ているので「仕事納め!」って感覚はないけれど、それでも街中はクリスマスムードから一気にお正月ムードへ移行。みんななんだか慌ただしく買い物をしているのを見ると... 2022.12.29 日々のこと
日々のこと 飛行機にハマり空港巡り&Xmasプレゼント決定 鉄道大好きな息子、今でもその熱量は衰えません。しかし最近は飛行機熱も追加され、それはもう毎日大忙し。私は飛行機が苦手、ついでに船も苦手(よからぬことが起きそうで)で、出来る限り地面から離れたくないんですよね~(笑)鉄道愛が強い息子なので、今... 2022.12.21 日々のこと
日々のこと 小4(10歳)宿題の見通しが甘すぎる! 「今日は宿題どのくらいある?」そう聞くと、「今日はモノグサ(記憶アプリ)だけだから15分くらい!」とか「今日は音読もあるからまあ2-30分?」と答えます。このあたりは大体目安通り。でもですね。例えば「何かを調べて箇条書きにする」とか「それを... 2022.12.15 日々のこと
日々のこと 小4(10歳)サンタはまだまだやってくる! 今年もサンタの時期がやって来ましたね!息子も10歳。さすがにサンタの存在を怪しむ時期に来たか?なんて思っていたけれど「サンタ愛」は健在でした。私が「サンタが…」と話すと「ちょっと!サンタじゃない!サンタさん!!」と指摘が飛んでくる(笑)「そ... 2022.12.13 日々のこと
日々のこと 小4(9歳)下ネタ連発でうるさい 夏休みあたりから、絵にかいたような小学生男子と化した息子。動画を見ているとたまに流れるいかがわしそうな広告に反応したり、耳にした単語からムダに下ネタを連想したり(笑)「あ!いっぱいだね!→あ!〇っぱいだね!」みたいなヤツ。まあとにかく日々下... 2022.09.20 日々のこと
小学校生活 小4(9歳)体育のマット運動で首をひねった 昨日の夕方、学校から私の職場に渋い顔で帰って来た息子。「体育のマットで首ボキッてひねっちゃって痛いんだ」と言った後、自分の言葉でジンワリ泣きそうな顔になった。「えー首!?大丈夫??危なかったね!保健室には行った??」と聞くと、行っていない様... 2022.09.13 小学校生活日々のこと
日々のこと 小4(9歳)読書感想文の下準備で一喜一憂 毎年のことながら、読書感想文って鬼門です。「子供はたくさんの本を読もう!」っていうの、ずっとずっと見てきました。小さいうちからたくさんの本の読み聞かせをしよう!とかね。学校でも「読書月間」とか「読書週間」たるものがあり、子供のうちからたくさ... 2022.09.05 日々のこと
日々のこと 小4(9歳)残りわずかの夏休みを振り返る 42日間もあった夏休みももう残りわずか。本当に早いものですねえ。同じ都内でも、姪っ子の小学校は昨日から学校がスタートしました。さて、わが家の夏休みを振り返りつつ、休み明けの学校生活に向けて徐々に気持ちを切り替えていこうと思います。この夏唯一... 2022.08.26 日々のこと