小5(10歳)図工の絵は衝撃の棒人間!

保育園の頃、絵を描くことはあまりしなかった息子。

3-4歳の頃は自由画を白紙で貫く時期もあり、先生から「見たものを頭の中で思い起こすことが少し苦手なのかもしれないですね」と言われたこともありました。

でも、当時家での息子の様子を見ていると「見たものを頭の中で思い起こすことが苦手」なのではなく「頭に詳細まで思い起こしたものを絵にする画力がないことが悔しくて恥ずかしい」と思い絵を描くことが苦手だったように思います。

家で大好きな電車の絵を描くときも、1-2本線を引いただけで「あああ!こんな電車いるわけない!」「お友達に笑われちゃう!」と涙をポロポロ、大泣きしながら悔しがっていました。

ただ本人曰く、本当に友達に何か言われたとかではないらしく、親も絵について否定することは全くなかったんですよ。むしろ3-4歳で描く電車の絵にしては遠近感も立体感もちゃんとあって上手に書いていると思っていたくらいですもん。

でも、自分の頭に思い描く電車には程遠い絵を描いてしまう自分が許せないようで、絵を描くたびに泣いたり叫んだりしていました。絵を描く時間が苦痛になってしまうのは悲しいけれど仕方なし。

そんな感じで1-2年は白紙か小さな点や線くらいの絵を描いていた保育園時代の息子。

小学生になると少し画力が上がって来たようで、自分が納得できる電車を描けるようになってきました。そして電車の絵をひたすら描いては満足げな様子。6歳の頃はこんな感じで好きな電車を描くようになりました。

学年が上がっていくにつれて、上手い下手ではなく、どんどん自分らしい絵を描いていくのかな?なんてほんの少しくらいは思っていたのですが。

……

………

先日ね、図工バッグから絵が出てきたのです。

夏休み前に図工の授業で描いたというから、たぶん運動会の絵ですかね、これ。

いやー、ビックリしましたよ。

棒・人・間!!!!

運動会じゃないのかな?でもなんかムラサキくん、超真剣に走っていそうな絵ではあるんだけれど。

いつ描いたの?今年だよね??課題として提出したものなのかな?

本当に棒だよ、棒、棒…!

でも初めの衝撃がおさまると、もうなんだか妙にいい感じに思えてきちゃいました。なんならこの画風を貫いてほしいと思うくらい。カワイイし!

そういえば、棒じゃないけれど、1年生から今までの授業で使った教材とかも、素朴でホンワカと良い味出してるんだよな。何だかんだいろいろ部屋に飾ってある(笑)

図工の成績でどう評価されているかはわかんないけれど。私はこんな感じの作品好きだし、棒人間には衝撃を受けたけれど、まあ結局何も問題ないってことだな!笑

コメント