スポンサーリンク
歯に関すること

8本目の歯が抜けた!歯科矯正を前提とした息子の歯の現状

本文中に口腔内の写真が挿入されています。苦手な方はこのまま閉じてくださいね!!歯の生え変わりで、矯正街道まっしぐらとなり...
小学校生活

小2(8歳)来年度の学童に入れなかった場合を考える

現在小2の息子は学童2年目。学童保育。毎月6000円弱で日祝日と年末年始以外は放課後に子供を預かってくれる。私は現在仕事...
日々のこと

小2(8歳)今年の抱負を語る

年が明けてお正月をのんびり過ごし、ついに学校がスタートした息子。通常ならば、この三連休もどこかへ一泊旅行へ行ったり、日帰...
日々のこと

緊急事態宣言が出される中、学校は予定通りスタート

東京の感染者数が爆発的に増加した今となっては「今日の感染者数が100人を超えた!」と驚いていたのが遠い昔のようです。連日...
日々のこと

今年もよろしくお願いします

慌ただしく過ぎ去った2020年。そして新しい年の幕開け、みなさまいかがお過ごしでしょうか。「冬休みが13日もある!」と歓...
学び/仕事/趣味

eスポーツ教室の1日体験でマインクラフトに触れた結果

学校からもらってきたチラシにあった「eスポーツ教室1日体験」のお知らせ。「eスポーツ」も「マインクラフト」もどこかで聞い...
学び/仕事/趣味

小2(8歳)個人面談が終わり今後の学習習慣について考える

先日、個人面談がありました。先生からの報告として、最近は授業中に手を挙げることが増えた解らないことは自分から聞きに来る姿...
日々のこと

大人になり血液型が違っていた私と、血液型の検査をしていない息子

あの人A型?うんうん、几帳面だしそんな感じ!あの人は大雑把だし、O型っぽいよねー笑。なんて話し、よくありますよね。4つの...
日々のこと

小2(8歳)が思い描くクリスマス&サンタ事情

私が子供の頃はサンタクロースを信じていたんだっけ?もう遠い昔のことでよく覚えてはいません(笑)でも、本物のもみの木に綿や...
健康に関すること

あごが外れたらどうなる?

昔、母からよく「おじいちゃんが外出中にあごが外れて大変だった」という笑い話を聞いていました。なんでも、おじいちゃんが外出...