事例/気持ち/対処法

スポンサーリンク
事例/気持ち/対処法

敏感・繊細な息子が「日常の中で怖い!」と感じるもののまとめ

2歳頃から、日常の中の何か対して「違和感、恐怖心」を訴えるようになりました。誰もが怖がるような大きな刺激はもちろんですが、「え?これ?」と思うような些細なものに対しても異様な怖がりを示すことが多々あります。今回は、そんな日常の中で目にする、...
事例/気持ち/対処法

保育園の卒園式を振り返る

先日、無事に息子の卒園式を終えました。保育園児は卒園式を終えて、まだ月末まで通常通り登園しますが、やはり一つの区切りがついたという思いでいっぱいです。前回、卒園式を間近に控えた様子を掲載しましたが、実際に卒園式終えた感想を、息子の様子と共に...
事例/気持ち/対処法

敏感・繊細な息子、保育園卒園を間近に控えて思うこと

春は別れと新しい出会いのシーズン。大人になった今でも、桜の花のつぼみが膨らんでくるこの時期は、何かしらの感情にサワサワと心が波立つ気がします。今回は、そんな春の空気を肌で感じ取り、同じように心が不安定になりやすい敏感で繊細な息子の現状を記し...
事例/気持ち/対処法

プレッシャーに弱く「がんばったらご褒美!」が苦手な子の気持ちを読み解く

プレッシャーに弱い人。大人にも子供にも多数いますよね。しかしそこで「がんばったら~をもらえる!」と約束された途端に実力以上の力を発揮してしまう強者も中にはいます。ここぞ!という場面では、それを目標に掲げがんばる意欲を引き出すための「褒美シス...
事例/気持ち/対処法

何でも食べた離乳食期を経て、味覚、食感の好き嫌いが増えた幼児期

離乳食をはじめた頃は、月齢に合ったものを広く浅く試してみると比較的スムーズに何でも食べてくれました。米、パン、うどん、野菜、肉、魚、果物、納豆、食べられるものが増えていき、常識的な食べ物であれば好き嫌いはなかったように思います。以前食べてい...
事例/気持ち/対処法

公園などの遊具に慎重すぎて中々遊べない

遊びたいのに遊べないすべり台、ブランコ、丸太やネット。公園の遊具って子供にはとっても魅力的ですよね!息子も公園に行くと、いつも色々チャレンジしてみようとします。でも、例えばすべり台についているほんの数段の階段でも慎重に状況を確認してからでな...
事例/気持ち/対処法

「ふるさと」に号泣した日/メロディや歌詞に敏感になる

音に敏感というのは以前からありました。生活音の中に混じる、聞きなれない異音を敏感に察知して、それがどこから来るものなのかを確かめないと不安で仕方がない。でも、歌に対して特別に感情移入したりするような様子は、まだあまり見た記憶がありませんでし...
事例/気持ち/対処法

「不安・心配・気持ちの高ぶり」で吐き気をもよおす5歳児

5歳を過ぎた頃から『不安・恐怖・心配・わくわく』など、気持ちが高ぶると精神的に不安定になり吐き気を訴えるようになった息子。今回はこの吐き気について考察してみようと思います。節分の鬼が怖すぎる今思えば、初めて症状が現れたのは保育園4歳クラスの...
事例/気持ち/対処法

「敏感・繊細な子」の病院受診や予防接種における親の心得

「敏感・繊細な子」は、大方痛みにも敏感です。ということは?当然ながら病院での対応がかなり手強くなりますね(笑)今回は「敏感・繊細な子」がこんな時どう考えているのか?わが家の体験記と、そこから学んだ心得を紹介します。敏感・繊細な子は見通しを立...
事例/気持ち/対処法

消極的な理由のひとつは「相手の気持ちを読みすぎるから」

積極的も消極的も大切な個性!集団生活での個性みんながワラワラと集まって、我先に!と何かをもらう時、知らない人に何かの理由で話しかける時、友達が遊んでいるところに後から入って参加をする時・・・。こういった場面、苦手な子(もちろん大人も)います...
スポンサーリンク