5年生スタート!今年の春は元気いっぱい

春休みもあっという間に終わり昨日が始業式。5年生スタートです。

クラス替えと担任の発表にドキドキしつつ仲良し3人組で元気に登校。そして1時間で帰ってくると、

また3人同じクラスになれたよー!でねでね、担任の先生誰だと思う?〇〇先生だよ!やったー!

5年生は移動教室もあるし仲良し男子3人組が一緒なのは良かった!他にも男子女子ともに気の合う仲間が一緒になりご機嫌。もちろん離れてしまった仲間もいて残念がっていたけれど…。そして先生は、3年生の時の担任で息子的に好きな男性の先生。

こんな感じで5年生のスタートは上々です(笑)

今年は、桜が満開になろうが、暖かい南風で桜の花びらが勢いよく舞い散ろうが、心を揺さぶられることなく元気に過ごしています。

もう5年生はどう括っても高学年。

学校の目標とかスローガンって「明るく元気な子」「考える子」「やさしい心」「思いやりの心」色々ありますよね!私の通っていた学校には「やる気、元気、負けん気…」とかいう木が体育館に貼ってあったような?違ったかな(笑)

まあ色々とある中で、息子の小学校にある「しなやかさ」という言葉は本当に必要だなって思います。もちろん人それぞれではあるけれど、私としては非常に共感できる。

最近たくましくなってきたとはいえ、やはり人の言動に敏感に反応したり心を痛めたり、何かが消えていったり壊れていくことに涙を流したり吐き気をもよおしたり。そんな息子の「敏感で繊細な気質」はとても素敵な感性だし、これからも大切にしてほしい。

だからこそメンタルを守るために「しなやかさ(柔軟な頭と心)」を身に着けて、少しでも心身にフィルターをかける術となれば良いかなって思うんですよね。

もちろんメンタル面以外でも、柔軟な考え方は視野が広がり得るものも多くなるし、柔軟な身のこなしは見ていても美しいし、何よりムダなケガも減りそうだ(笑)

気付けば、靴のサイズもついに私と同じになり、目線もすぐそこまで迫って来た成長著しい息子。5年生では今まで以上に、より深く広い学びの場が増えてきます。

宿題がめんどくさくても、眠くても、だるくても、泣いても拗ねても何でも良い。それでも毎日過ごす中で、自分の好きなものを追求してみたり、好奇心を持って新たな発見をしたり、小さな積み重ねをしながら、元気な心で成長し続けてほしいなって思っています。

がんばれ、5年生!

コメント