小3(8歳)ステイホーム、1日自由にさせたらどうなるか

電車旅が大好きな息子は、コロナが騒がれ始めた昨年2月に予定していた旅行のキャンセルから始まり、GW、夏休み、誕生日、年末と、次こそは!と期待しつつも流れる予定にも慣れてきています。

「慣れてきた」というよりも、終わりの見えないコロナ禍での生活で、子供なりに色々な場面でステイホームの重要さに触れて、我慢するべきことを理解してきた感じ。

自粛期間中に大勢で会食して感染したり、マスクもしないで騒いでいる大人を見る子供たちの目は、本当に冷ややかです。子供たちのほうが、現実を見て理解して実際に身を削っていると思う。

そんな中、息子のGWも明日で終わり。本来は近所に買い物だけでもいいから散歩をしたがるくらい外出好きな息子。

しかし今日は親子共に一歩も外出しない!と決めました。息子に「英語の宿題とタブレット2講座くらいはどこかでやってよね!」とだけ伝え、1日自由時間。さてどう過ごすか。

  • 朝6時「おはよう」とお目覚め
  • しかし私がゴロゴロしているので二度寝
  • 8時頃再度お目覚め、早速PC起動
  • 最近また復活したPCでマイクラスタート
  • 並行してスマホでマイクラ動画、タブレットでコナンも鑑賞
  • 11時半ランチ、その後PCマイクラ、動画、コナン
  • 15時半おやつ、並行してPCマイクラ、動画
  • 18時英語の宿題少々
  • 18時半お風呂
  • 19時半夕食、その後PCマイクラ、動画
  • 22時半タブレット2講座
  • 23時前に就寝

こんな感じでした。

本日のPCマイクラ作業時間は約10時間、並行したスマホ動画視聴も同時間、並行したタブレットでのコナン視聴約2時間、英語の宿題20分、タブレット講座10分でした。

成果は「超最強のセキュリティハウス」のバージョンアップ。マグマに囲まれた家の中のマグマに囲まれたベッドや、玄関入ってすぐの地下4階分くらいの落とし穴、出ようとするとドアの前に床が飛びだし進めない部屋、前を通ると矢が連射される通路など、嬉々として制作していた。

何だかわからないけれど、動画をみて実践したり、腹を抱えて笑い転げたり、それはもう楽しくて仕方ない!って感じで一日過ごしていましたね。

ミニテーブルにセットしたPCに向かい、マウスとキーボードを操作、脇に置いたスマホで動画を選択して流し、更に床に置いたタブレットでコナン鑑賞。

しかもいちいち私に「これすごいよ、見てー!」「これ面白いから見てて!」と声をかけてくれるけれど、作業中のマイクラがすごいのか、マイクラ動画がすごいのか、コナンが面白いのか、何をみて反応しているのかよくわからん…笑

以前は「○○するならこっちは消しなね」とか言っていましたが、同時進行好きな息子。気が散るどころか、そのほうが安心して色々聞けるとか言うし、案外それも嘘ではなさそうなので、自由時間は自由にさせています。自宅ですしね。

目に悪い、思考に悪い、同じ姿勢は身体に悪い。悪いことたくさんなんだけれど。

たまには徹底してこんな日があっても良いかなと思う。ステイホーム、しっかりがんばっているんだもんね!

さて、明日はGW最終日。たまには近所で日向ぼっこでもしようかな(笑)

コメント