小5(11歳)スイミングで上級クラスの仲間入り

今日のスイミング検定でついに上級クラス(10/30級)の仲間入りを果たした息子。

これで4泳法すべてクリアしました!顔に水がかかると払いのけるようなところから始めたスイミングですが、コーチが教えてくれることを忠実に守りながら、地道に、でも着々と身体で覚えて来た2年半。

少し泳げるようになると、速く泳ぎたくなりそうなところを「今はスピードよりキレイなフォームを覚えるようにコーチに言われているからね!」と、周りの勢いに流されず、毎週丁寧に泳いでいました。こういうところ、すごく真面目なんだよな。

平泳ぎ25m合格

今日は平泳ぎ25mだったのだけど、検定後にコーチから「合格!完璧!」と褒められたそうで、絶好調で出てきた息子。新しい帽子を買いにカウンターへ行った時も「ありがとうございました!!」なんて、普段ではありえないようなハキハキした大きな声で挨拶して受け取っていた。

本当にスイミング、毎週がんばってるもんね!

当初は「学校の水泳授業で困らない程度に泳げればやめてもいいか」って感じで入会しましたが、息子、スイミングはハマりましたね!がんばった分だけうまく泳げるようになるのが楽しくてうれしくて仕方ないらしい。

10級からはタイムアタック

次回10級からはすべて年齢ごとのタイムアタックです。

まずはクロール25mからスタート。

上級クラスは10級から3級まで、4泳法各25m、4泳法各50m、特級クラスは2級が個人メドレー100m、1級が個人メドレー200mです。後半は見ているだけでゼイゼイするな。

周りを見ていると、とりあえず平泳ぎまで出来たらスイミングは辞めて別の習い事にする、という子が多いようですが、息子は「これからが良いところでしょ!」と今後もやる気満々。

一応「学童コース」なので実質あと1年半くらいだけど、中学生になった子も引き続き一緒に練習しているのを見て「自分も中学になっても続けたい!」と意欲的です。

 

勉強もそれなりに大事だけど、やっぱり定期的にスポーツをすること、そして自分で目標を持って取り組む流れの中にいること、それが強制的ではなく楽しく続けられること。

これらは大切な要素ですね。わが家は本当に「スイミング万歳!」だな。

来月も楽しくがんばっていこう!

コメント