歯の治療で麻酔を接種することは度々ある息子ですが、最後に予防接種を受けたのはもうずいぶん前。
保育園の頃からとにかく予防接種が怖くて、考えただけで吐き気をもよおしたり、メンタルがボロボロになっていた息子ですが、こんなに成長した現在ではどういった受け止め方なんだろう?って興味もありました(笑)
日本脳炎第2期の接種は9歳-13歳誕生日の前日までが対象なので、予診票は届いていながらもまだ受けに行ってなかったんですよね。息子も出来るだけ引き延ばそうと必死。
でも、もう12歳になったし、学校の行事やスイミング、旅行などイベント諸々が一通り落ち着いた今「そろそろ受けに行こう!」と呼び掛けたわけですが、もうその時の反応が…笑
わかるよ、確かに注射、怖いよね、痛いし!
チャレンジミッション
そんな息子に以下のチャレンジミッションを提案。
- スムーズに病院へ行く=50円
- 先生に暴言吐かない=50円
- 大声で叫ばない=50円
- 泣かない=50円
- はじめと終わりに先生に挨拶する=300円
合計500円のお小遣いゲットチャンスです。ご褒美ってやつ?もう6年生だし、こんなの甘いかもしれませんが、なんたってあの息子です。
私より身体も小さくて、まだまだ子供らしい息子なら、泣いても叫んでも「よしよーし」と慰めても絵になる。でも今はすっかり私の同等以上の背丈で声もちょっと低くなってきた息子。泣いて叫んで暴言まで吐いたら、かなり危険な絵になりそうじゃないですか(笑)
だけど、息子の心のうちの不安はよくわかる。だからこんなチャレンジにしてみました。
いざ接種へ!
病院へ向かう時から「あー、おわった…」とゲッソリな息子。でも足はぐんぐん病院に向かいます。50円ゲットだー!笑
待合室でそわそわ、診察室に呼ばれると緊張MAX。一応先生には「…お願いします」とつぶやいていた。でも先生が準備している間も落ち着かず「おえっ…」と吐き気をもよおして口を押えている。そしてジンワリ涙目。このあたり、変わってないなあ!こんなに見た目が成長しても、やっぱり繊細な気質は健在なんだな。私は親として、ちょっと嬉しかったり感動でした。
準備万端の先生に「ちょっと待って、心の準備出来てない」「あと1分待って」とお願いしていたけれど、先生も「大丈夫よー、ちゃんと待ってるよー」とニコニコ。優しいなあ。
そしてついに時間です。先生が「こっちの腕だけちょうだいねー」と腕をとると、息子は「他は全部ママが持ってて!」と反対側の腕と頭を預けてきた(笑)
私が「腕、力入れないでー、ぽよんぽよんにしといた方が痛くないよー」と言ってるうちにあっさり終わってました。え?終わったの?って感じ。
息子ビクッともせず、声も出さないから気付かなかったわ。
接種後の感想
終わってから「あああ、痛くなってきた!」と嘆いていたけれど、先生にちゃんと「ありがとうございました…」とあいさつできました!やったね、素晴らしーい!
息子の感想は「今までの注射の中では痛くなかった!」と。「待ってるとき緊張してちょっと泣いちゃったけどさ、がんばったんだー!」とニッコニコ。そういえば私も久々に涙を見たな。でも、成長したよー!よくがんばった!!
涙は見せたけど、ちゃんとがんばったのでミッションクリアとしました。お疲れさま!
緊張する理由
今日の接種を見て改めて感じたのは、注射そのものの痛みはもちろんあるだろうけれど、それ以上に「身体に針を刺すことで見た目が変わること(穴開いたり血が出たり)」「注射の跡が残ること」に息子は予想以上の恐怖を感じるようです。
夜シャワーを浴びている時、浴室から悲鳴が聞こえたから見に行くと「シールが付いてたー!注射したんだったー!」「怖い怖い!はがしてみてー!」「どうなってる?なんにもなってない?」とヨレヨレになっていた(笑)はがして何もないことを確認してようやく恐怖から解放されていましたね!
繊細な気質は変わらずとも
どんなに外見が成長して、すっかり逞しくなってきたような日々の暮らしぶりを見ていても、やはり本来の気質はそう簡単には変わらないものがありますね。
それでも自信と経験を積み上げていくことで、乗り越えていけるものがどんどん増えてくる。この壁の向こうを予測できることが増えてくる。
その長い長い過程を無下にされず、自分の納得できるペースで積み上げてきた先には、本当にたくましく頼もしく成長した姿を見せてくれることがあるよって、
今現在、息子と同じように「敏感で繊細」なお子さんを育てている誰かがいるのならば「それ、素敵で素晴らしい気質だよ」って自信を持って伝えてみたいなって思います。
定期接種はもうひとつあった!
これで定期予防接種も終了かと思いきや、まだひとつ残ってました!「二種混合(DT)ワクチン」、ジフテリア、破傷風のワクチンですね。これは11歳-13歳誕生日の前日まで。
息子はまた固まっていたけれど「でも今日の注射を覚えとくよ、たぶん行ける気がする」と前向きでした。今度こそ本当に定期接種はラストかな!来年の春、卒業までに接種しようと思います。
コメント